Blog&column
ブログ・コラム

リノベーションとリフォームにはどのような違いがある?

query_builder 2022/04/01
コラム
art-exhibition-installment-gallery
家をキレイにする事をなんと呼びますか?リノベーションやリフォームと呼びますよね。

この2つの言葉にはどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、リノベーションとリフォームにはどのような違いについてお伝えします。

▼リノベーションとリフォームには明確な違いがある

リノベーションとリフォームの違いは、簡単にいうとリノベーションは原状回復以上の工事、リフォームは原状回復の工事と呼べるでしょう。

新築の時のような状態に戻す事をリフォームと呼び、新築の時とは違う形にしたり機能を追加する事をリノベーションといいます。

▼リノベーションとリフォームの例

■リノベーションの例

古い水洗トイレを最新の機能付きウォシュレットトイレに変更するような工事はリノベーションになります。

元の状態よりも更に付加価値がついた物に変更しているという事からリノベーションと呼ぶ事になります。

■リフォームの例

外壁工事を行ったり子供が壁に落書きをしたり穴を開けてしまったので元のような状態に戻す事を目的とした工事はリフォームです。

雨漏りを修繕するなどもリフォームに含まれます。

▼まとめ

リノベーションとリフォームの違いを理解して、業者に相談する際に正しく使い分けましょう。

リフォームショップもとむでは、お客様が求めるあらゆるリフォームに対応しています。

美しくリフォームしたいとお考えの場合は、是非一度お気軽にご相談下さい。

NEW

  • 佐倉市 トイレリフォーム

    query_builder 2022/10/10
  • 佐倉市 リフォーム キッチン 

    query_builder 2022/10/06
  • 佐倉市 リフォーム ユニットバス 間取変更

    query_builder 2022/10/05
  • 佐倉市 ユニットバス リフォーム

    query_builder 2022/06/23
  • 佐倉市 キッチン リフォーム

    query_builder 2022/06/18

CATEGORY

ARCHIVE